これから無職になるけど後輩ができた話。

 

俺は同い年、同期、同級生と話すのが苦手だということに最近気付いた。

 

先輩と後輩

 

先輩とのコミュニケーションは割と得意で、特におばちゃん世代にはかなり気に入られる傾向にある。

ヘラヘラしててたまにタメ口が出ちゃうような奴が嫌いで、俺はどんな時でも敬語は外さないし敬意を忘れないようにしている。勿論、失礼な言動や態度も出さない。"普通"は。

程よい距離の詰め方を心得ていると思う。

 

後輩とのコミュニケーションも先輩とのものよりは劣るにしても得意な方だ。

自分が先輩に対して思っていることとは打って変わって、後輩が自分にタメ口で話すことは気にならない。

そもそも根暗だから仲良くなる場面は少ないが、同じコミュニティであれば割と慕ってくれるというか仲良くしてくれる後輩は多い気がする。

あくまで自分視点なので、後輩らがどう思ってるかは分からないけれど。

 

同級生

 

ただ同級生が相手となるとそうはいかない。

男女問わず同級生とのコミュニケーションは下手。

特に同級生の女の子。

ただの陰キャじゃないかと思われるかもしれないが、実際そうなのである。

根っこの根っこが暗い人間だからどうしても女性とのコミュニケーションは苦手なのだ。

"苦手"という表現よりも"下手"という方が正確かもしれない。

 

今の職場には、中途社員や専門卒社員もいる為かなり年齢にはバラツキがある。

割と社歴で上下を決めがちではあるが、自分の場合は自分より社歴が短くとも年齢が上なら必ず敬語を使うようにしている。社歴が長ければ年齢が同じあるいは下でも敬語にする。

なので必然的に敬語でのコミュニケーションが主となる。

そんな今の職場にこの度、新しく契約社員として入社した方がいる。

 

その方は女性で同い年で社会人歴も同じ、ただ社歴で言えば当然自分の方が長い。ということになる。

 

一般的に言えば敬語を使う要素はどこにもない。もちろん初対面で最初からタメ口は明確に後輩でなければ使わないので、最初は敬語でコミュニケーションをとることにはなる。

 

問題その1

 

ただ問題はこれからである程度関係性も構築された後、いつ敬語を外せばいいのか、いつから砕けたコミュニケーションをとればいいのか。

 

シンプルに分からない。

 

たぶん、ずっと敬語…だろう。

女性ということもあり男の俺から変に仲良くなろうとしても下心があると思われそうだし、あまりにそこを意識してしまうと愛想の悪い人に思われそうで塩梅が上手くいかない。

 

問題その2

 

ここで問題が重なる。

俺はこの仕事を辞めるのだ。

 

辞めるのに仲良くなる意味とは?

前にあった同期との研修においては、辞めるからと飲み会を全て断り、直ちに帰路に着いた男である。

 

仲良くなっても意味がないとはいえ、他の同期とは違い1ヶ月は同じ職場で働く同僚。ましてや同い年でコミュニケーションが取りやすい部類の位置づけである。

 

どうしたものか。

 

問題その3

 

またまたここで問題が重なる。

その新しい女性社員は可愛い。

自分のタイプでなければ、「なんともなく仲良くなる意味が無い」と割り切れる。

なのに可愛い。

そこで問題は戻る。

俺自身、件の女性社員を可愛いと思っていることを自覚している分、変に下心が出ないかと異常に意識をしてしまう。

 

仲良くなる必要はないと言いつつ、ちょっと仲良くなりたいと思っていること。

あるいはこれこそが今回の一番の問題点ではないだろうか。

 

下心が100%ないかと言われれば嘘になる。

しかし、仲良くなる意味がないと思っていることも事実である。

下心を持って接したところでひとつきもすれば、無関係の人となる訳である。ひとつきすることもないだろう。

 

とりあえず経過観察になるだろうか。

自分にとってもそれがいい。

とりあえず、唯一の同じ職場の同期と話すように接していくことを目標にしていきたい。

 

頑張ろう。